【出産準備・肌着編】必要なアイテムとおすすめ品を一挙紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

プレママ
プレママ

出産準備、いざ始めてみると大変!

妊娠中も出産後も、頭を悩ませたのが赤ちゃん用品の準備と購入。
ゆっくり調べる時間も体力もない!

手取り早く確かな情報が知りたい!と何度も思いました。

この思いは私だけではないはず!

ということで、今回は、出産準備を経験したママであり、保育士歴もある私が、出産準備のギモンについてわかりやすく解説したいと思います!

今回はベビー肌着編です。

※全編はこちら↓
【産後レビュー】5分でわかる出産準備品。いる?いらない?おすすめは?いつから準備?わかりやすくリストにまとめたよ

【完全版】出産準備リスト|1児のママが徹底解説!本当に必要なものは何?

ベビーウエア

リスト

アイテム

いる
いらない

どんな商品?
使用時期

おすすめ商品
ブランド
必要数
短肌着

夏◯
冬◯


0〜3ヶ月

ユニクロ
990円
2枚組
5
コンビ肌着 夏◯
冬◯

0〜3ヶ月
ユニクロ
1,500円
2枚組
5
長肌着 夏✖️
冬✖️


0〜3ヶ月

ユニクロなし
楽天
Amazon
0
ボディ肌着
ボディスーツ
夏◯
冬◯


0〜3ヶ月

ユニクロ 3
ドレスオール 
ツーウェイオール
夏△
冬◯

0〜4ヶ月

ユニクロなし

3
ロンパース
カバーオール
夏✖️
冬◯

2〜5ヶ月
ユニクロ
1,500円
1枚
3

いるもの・いらないもの

短肌着

赤ちゃんの肌に一番近い肌着。縫い目やタグが外側にあり、赤ちゃんの肌に直接当たらないようになっている。

◯(いる)

新生児から生後3ヶ月くらいまでヘビロテします。

コンビ肌着

短肌着の上に着るもの。股下にスナップが付いているので足を動かしてもはだけない。

◯(いる)

新生児から生後3ヶ月くらいまでヘビロテします。

長肌着

短肌着の長めのタイプ。寒い日は短肌着の上に着て温度調整をする。

✖️(いらない)

冬でもいらない。

ボディ肌着・ボディスーツ

裾が二股に分かれており、脚を覆わないタイプ。お腹がはだけないので動きが活発になってくる時期に最適。

◯(いる)

前開きタイプ:新生児から
かぶりタイプ:首が座ってきたら

ベテランママは、短肌着とコンビ肌着を使わずに、ボディ肌着のみの方が多い印象。新米ママにはなかなか勇気が出ないところですが、夏はボディ肌着のみでもいけるみたいです!

ドレスオール 、2wayオール

新生児の頃はドレスとして、足の動きが活発になる頃(2ヶ月頃)からは股下を分けて着られる。

冬 ◯(いる)

比較的長い期間使えるので便利。

夏 △(余裕があれば)

おしゃれ着として着る程度。少なくてOK。

ロンパース、カバーオール

足の部分がズボンのように分かれ、上下がつながったタイプ。足の動きが活発になる生後1〜2ヶ月からが最適。

冬 ◯(いる)

日常着としてヘビロテします。

夏 △(余裕があれば)

おしゃれ着として着る程度。少なくてOK。

これは生後1〜2ヶ月くらいから使用します。赤ちゃんの成長度合いや大きさによりサイズ50か60か迷うところ…。産後買える余裕があるなら産後の準備がおすすめ。

いつ生まれ?
春夏秋冬何がどれだけ必要?

これに関してはベルメゾンのサイトが一番分かりやすかった!
リンクを貼っておきますのでこちらをチェックしてね↓
ベルメゾン「季節に合わせたアイテムリスト」

必要数は?

これに関しては、各家庭の状況次第で変わると思います。洗濯を毎日するかどうか、乾燥機付き洗濯機があるかないかで必要数は違うかも。

少なめでOK

  • 乾燥機付き洗濯機あり
  • 洗濯は毎日する
  • ネットですぐ買え
    すぐ届く
  • モノを増やしたくない

多めが安心

  • 乾燥機付き洗濯機なし
  • 洗濯は毎日しない
  • ネットで買っても
    すぐ届かない
  • 万全の準備をしたい
  • 出産後は買い物する時間
    や余裕がなさそう
私

乾燥機付き洗濯機は子育ての強い味方♡

どのブランドがおすすめ?

私はお下がりを大量にもらったので、いろんなブランドのものを試しました。

ユニクロ、ブランド服のプチバトー、ファミリア、ミキハウス、コンビ…etc

なんだかんだユニクロ最強!

ユニクロのレべル高すぎ!自分で買うなら絶対ユニクロを買います。
セールの時にまとめて買っておくとお得。

お金に余裕があるなら、プチバトーがおすすめ。素材の良さがとっても良くて触っただけで違いがはっきりとわかります。出産祝いにお願いしても良いかも。

まとめ

今回はベビーウエアについてまとめました。

出産準備はいざ始めてみると「何これ?」アイテムがたくさん…。時間も体力も消耗しますよね。

できる限りシンプルにわかりやすくまとめてみました。

この記事がプレママのお役に立てれば幸いです。

満足のいく出産準備ができますように♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA